反応まとめ

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 08:54:47.058 ID:8EzHpmqJ0
昨日買ったばかりで交差点右折する前に最初に車線変更しようとしたら後続車と衝突しそうになったんだけど車線変更むずくないか?

引用元: ・バイク乗るの下手くそなんだけどどうすればいいの?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 08:55:20.354 ID:eJ58r8TQ0
それバイク関係なくない?

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 08:55:41.656 ID:G90qQBgT0
ウインカーを出す

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 08:55:58.479 ID:XjDKTDzL0
もう一度教習受けてくれないか

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2023/08/14(月) 08:57:13.741 ID:prgnBJhL0
アセットコルサで練習しよう

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 08:57:41.004 ID:S3UyzbtH0
まず後続車見るよね?
原付にロクな教習無いのは2段階右折させるのと左側走れってルールあるからやぞ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 08:58:04.490 ID:4g16I5g40
ミラーを見る

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 08:58:12.688 ID:wsibHW3oF
深夜とか朝一とか人が少ない時に練習しろ
もしくは新聞配達のバイトや

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 08:59:07.289 ID:KHd2mWjbd
何乗ってるの?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 09:03:06.178 ID:8EzHpmqJ0
>>11
スーパーカブ C125

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 09:02:42.643 ID:8EzHpmqJ0
てか車線変更の3秒前に合図→目視→車線中央寄せる→目視→右車線移動ってだけで20m以上距離とられることに気づいたわ これで右折行程で30m以上使うわけでしょ?右折するのに相当手間かかるな

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 09:05:14.905 ID:G90qQBgT0
運転はコミュニケーションだよ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 09:06:27.480 ID:oeW7oITpd
ミラー付いてないなら整備不良だなホンダに乗り込め!

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 09:28:27.918 ID:og7z01aO0
目視怠るな
バイクの免許って教習場内だけで練習して免許取ったらいきなり公道だからまあ気持ちは分かるが

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 09:32:50.607 ID:6qfEzG9z0
バイク乗ってるってことは四輪の免許も持ってる?
四輪の時の車線変更はうまく行ってる?
それとも四輪の時も同じように危うい感じ?
もしバイクの問題じゃなくて予測運転の問題ならまず事故っても死なない四輪で練習するのがいいんじゃない?

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 09:37:09.078 ID:CR0+VCmt0
>>32
これだよな 車の免許もってないやつは
まじで危ない

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 09:33:44.975 ID:Eko55xQg0
ミラー確認だけでなく首振って目でも確認した方が良い
車から見てコイツ曲がりそう感出せば車側がバカじゃない限り入れてくれる

あとは車の死角に入るな

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 09:35:32.453 ID:ycGfULiPM
バイクと車じゃミラーの見え方も死角も違うから
早朝か深夜の交通量少ない時間に練習だな

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/08/14(月) 10:24:10.825 ID:e52+bL//d
事故だけ起こすな

ライダーちゃん
教習所いって練習させてもらうのもありかもね!

Twitterでフォローしよう