反応まとめ
1: ベスタ(SB-iPhone) [JP] 2023/06/17(土) 05:53:33.26 ID:D98kS2AU0 BE:659060378-2BP(7000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
転がってきたボールをよけようとバイク転倒、けがの女性が敗訴 神戸地裁(神戸新聞NEXT)
転がってきたボールをよけようとバイク転倒、けがの女性が敗訴 神戸地裁(神戸新聞NEXT)
バイクで走行中、転がってきたボールをよけようとして転倒し、けがを負った女性がドッジボールをしていた男児2人の保護者に対し、計約3700万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が16日、神戸地裁であった。後藤慶一郎裁判長は「男児らが行っていたドッジボール遊びは通常、人に危険を及ぼすものとはいえない」と訴えを退けた。
判決によると、2015年10月、当時70代の女性が神戸市東灘区の公園近くをミニバイクで走行中、ボールを避けようとして転倒した。脳挫傷などのけがをし、歩行障害や高次脳機能障害が残ったという。
公園では子どもらがドッジボールをしていた。男児=当時10歳=が投げたボールを別の男児=同=がよけ、ボールは遊具に当たって道路に転がった。
後藤裁判長は、男児から路上までの距離が10メートル以上離れていたこと、公園には高さ1メートルの生け垣が複数あったことなどから「容易に道路へ転がり出る状況とはいえない」と指摘。保護者についても子どもに注意を呼びかけていたとし、「親権者に求められる指導監督をしていた」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/024058d1346406e5031734ea2a0cbd4129bd938c
引用元: ・公園からボール 避けようとしてバイク転倒で脳挫傷で後遺症の70代女性が敗訴😲 [659060378]
40: アルタイル(茸) [AU] 2023/06/17(土) 08:06:12.45 ID:b6V8ZdBO0
>>1
>後藤慶一郎裁判長は「男児らが行っていたドッジボール遊びは通常、人に危険を及ぼすものとはいえない」と訴えを退けた
>後藤慶一郎裁判長は「男児らが行っていたドッジボール遊びは通常、人に危険を及ぼすものとはいえない」と訴えを退けた
ここがおかしいんだよ
状況によるだろ。その状況がこれなんだぞw
43: 宇宙の晴れ上がり(栃木県) [US] 2023/06/17(土) 08:20:14.92 ID:FeFmxtsJ0
>>40
おかしいか?
おかしいか?
容易に道路へボールが転がり出る状況じゃ無いから子供の過失は問えないって話だろ?
それでも責任問うって言うなら、公園からボールが転がり出てくる事を想定してなかったバイクにも過失を問うことになる。
4: シリウス(福岡県) [ニダ] 2023/06/17(土) 06:03:03.68 ID:FSNQPFLa0
訴える相手が違うだろ
9: ヒドラ(茸) [JP] 2023/06/17(土) 06:21:07.24 ID:n6WgHZP10
>>4
公園運営者の管理責任を争ったら、ワンチャンあった。
自治体なら裁判で争うのさけて、和解金を提示してきたかもしれんし。
公園運営者の管理責任を争ったら、ワンチャンあった。
自治体なら裁判で争うのさけて、和解金を提示してきたかもしれんし。
8: エリス(光) [ニダ] 2023/06/17(土) 06:15:12.66 ID:PInNvISE0
ボール対策してない市を訴える勢いじゃないと勝てないだろ
子供の親と勝負して勝てるはずないわアホ
子供の親と勝負して勝てるはずないわアホ
29: ベスタ(神奈川県) [US] 2023/06/17(土) 07:01:11.27 ID:z4Z6THD/0
>>8
それはこの子の親がやることやろ
それはこの子の親がやることやろ
10: 高輝度青色変光星(公衆電話) [US] 2023/06/17(土) 06:22:29.65 ID:GIMGWbNH0
その公園でドッジボールが禁止されてないなら、適切な親の管理範囲内だ。
11: ヒドラ(茸) [ニダ] 2023/06/17(土) 06:25:35.32 ID:tIacbOnY0
俺の時はサッカーボールだったな
公園からボールを追いかけて子供が
UBSじゃ無かったら轢いてた
公園からボールを追いかけて子供が
UBSじゃ無かったら轢いてた
12: ミランダ(神奈川県) [US] 2023/06/17(土) 06:27:54.51 ID:0iRcobjL0
誰が悪かった訳でもなく運が悪かっただけ
だから諦めろ、と
今まで考えた事無かったけど
裁判官ってそういう事を結構断言せんといかん仕事なんだな
そりゃハードだわ
だから諦めろ、と
今まで考えた事無かったけど
裁判官ってそういう事を結構断言せんといかん仕事なんだな
そりゃハードだわ
18: エリス(光) [ニダ] 2023/06/17(土) 06:33:21.12 ID:PInNvISE0
>>12
公園があるようなところは制限速度30キロだろ
しかもソースには10メーター離れた所から転がって来たと書いてある
チャリカスには分からんのかも知れんが前方不注意以外のなにものでもない
轢いたのがボールで良かったなと思うのが普通
公園があるようなところは制限速度30キロだろ
しかもソースには10メーター離れた所から転がって来たと書いてある
チャリカスには分からんのかも知れんが前方不注意以外のなにものでもない
轢いたのがボールで良かったなと思うのが普通
28: ベスタ(神奈川県) [US] 2023/06/17(土) 07:00:04.46 ID:z4Z6THD/0
>>18
10メートルじゃ止まれんやろw
10メートルじゃ止まれんやろw
45: ガーネットスター(光) [HK] 2023/06/17(土) 08:28:52.80 ID:bJ6A3DuF0
>>28
止まらなくても減速するだけで避けれたろ
止まらなくても減速するだけで避けれたろ
14: 天王星(神奈川県) [JP] 2023/06/17(土) 06:29:41.91 ID:xbr/n+FP0
公園のそばを通るならそういう想定しないとダメってことかな
まぁそりゃそうか
まぁそりゃそうか
15: カリスト(ジパング) [JP] 2023/06/17(土) 06:31:50.84 ID:z4NrLMwV0
野生動物が飛び出したのと同じような感じか、まあ仕方ないな。
バイクで何か前方に飛び出したら避けるよりハンドルをしっかり握ってひたすらブレーキに集中したほうが安全性は高いな
バイクで何か前方に飛び出したら避けるよりハンドルをしっかり握ってひたすらブレーキに集中したほうが安全性は高いな
16: ダークエネルギー(大阪府) [JP] 2023/06/17(土) 06:32:41.03 ID:iAotZS5f0
ボールに当たって転倒したとかだったらまた違ったのかな
びっくりして避けようとしたとかは過失にならないと判断されたのかもな
びっくりして避けようとしたとかは過失にならないと判断されたのかもな
22: ハダル(大阪府) [ニダ] 2023/06/17(土) 06:42:19.60 ID:qA7SsZBN0
きちんと徐行していなかったから、一時停止ではなく回避しようとして自爆したんでしょ。
訴訟ではなく猛省すべき(´・ω・`)
訴訟ではなく猛省すべき(´・ω・`)
32: レア(千葉県) [JP] 2023/06/17(土) 07:15:32.61 ID:W/gIJtjW0
これは当然だな、公園近くなら予見できるはずで、あらかじめ徐行なり迂回なりできる。
35: プレセペ星団(福岡県) [US] 2023/06/17(土) 07:40:35.90 ID:+ZPRqCkL0
月々200円くらいだから損害賠償保険に入ってた方がいい
41: エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [ニダ] 2023/06/17(土) 08:15:52.88 ID:+tRhhLgS0
人間以外が飛び出してきた時は自分の身体優先
可哀想だけど猫や犬が飛び出してきても安全に避けられないなら轢くしかない、人間なら自損事故になっていいから人身事故は全力で回避と教習所で教わった
バイクでドッジボール轢くと危ないから必要最小限の回避だな
回避も困難な状況で踏んでしまったら向こうの責任になったでしょ
可哀想だけど猫や犬が飛び出してきても安全に避けられないなら轢くしかない、人間なら自損事故になっていいから人身事故は全力で回避と教習所で教わった
バイクでドッジボール轢くと危ないから必要最小限の回避だな
回避も困難な状況で踏んでしまったら向こうの責任になったでしょ
ライダーちゃん
これは難しいね・・・