今回は、深夜ツーリングの定番の横浜について詳しく書いて行きたいと思います。

バイク乗りの方は、一度は行きたいと思った事があるでしょう。

いざ行こうとしても「横浜のどこに行ったらいいのか」「駐車場はあるのか」「夜にやっている食事場所はあるか」など不安になる方も多いと思います。

そこで今回は他の記事より分かりやすく、細かく深夜ツーリングのお勧め横浜について詳しくお伝えしていきたいと思います。

深夜の横浜ツーリングに行きたいと思ってる方、もっと詳しくなりたい方には必須の内容になっていますので、是非ご覧ください。

横浜の深夜ツーリングと言えば

多くの人が横浜の深夜ツーリングに行きたいと思った事があると思います。

横浜には景色が良い道や、写真スポット、またバイクライダーが集まる場所があり、一度では周りきれない程のツーリングスポットです。

なので、数ある中の横浜のツーリングスポットの中から厳選してお勧めスポットを紹介したいと思います。

  1. 赤レンガ倉庫
  2. 象の鼻パーク
  3. 山下公園
  4. 臨港パーク
  5. 北仲通北第三公園
  6. 横浜マリンタワー

以上が実際に行ったことのあるスポット中で、横浜の深夜ツーリングに是非お勧めしたい場所になっております。

上記にある中でも、赤レンガ倉庫と象の鼻パークはバイクライダーが集まり、いろんなバイクを見れたり、綺麗に横浜のみなとみらいの絶景を写真で撮れます。

また、集まっている方々とバイクのお話を出来たりしますので充実した時間を過ごせると思います、是非一度行ってみてはいかがでしょうか。

実際に行ったときの赤レンガ倉庫の駐車場の雰囲気を載せておきます。

夜景が綺麗な横浜のお勧めスポットは

続いては、夜景が綺麗な横浜のスポットですが、横浜には沢山の魅力があります。

バイクツーリングでは、写真を取る事は楽しみの一つだと思います。

ここでは他の記事にはあまり乗っていなく、何回か横浜にも行った事がある人でもそうでない人でも楽しめ、良い写真が撮れるひと味違う横浜のお勧めスポットを紹介したいと思います。

それは、横浜の工場夜景です。

工場夜景をお勧めする最大の魅力が、当日からでも乗れるクルーズ船があることです。

このクルーズ船は横浜の工場夜景を間近に見る事が出来ますし、いつもとは違う角度でみなとみらいを満喫する事が出来ます。

また、クルーズ船は横浜の絶景を写真に収める為に一度止まってくれたりもしてくれますので記念にも残せますし、カップルもいますのでカップルライダーにもお勧めとなっております。

是非一度行ってみてください。

遅くまでやっているレストランはココ

横浜で夜遅くまでやっているレストランでいくつかご紹介します。

おすすめレストラン①チャコールグリルグリーン

炭火焼料理を主体としたお店で、店内は木を多用した内装です。

カジュアルかつ、温もりを感じる雰囲気となっております。

丁寧に選ばれた具材を、シンプルに調理して、素材本来の旨さを楽しめるお店になっております。

営業時間は翌日の二時までとなっておりますので安心です。

おすすめレストラン②バルイタリアーノモンダッタ

こちらは、みなとみらいから1.5キロ程で行けます。

ピザや、パスタが人気で種類も豊富なお店です。

店内はロフトがあるので天井が高く開放感がありますし、お値段もリーズナブルな価格になってますのでとてもお勧めです。

中でも、100年前のカポターナと言うメニューがとてもおいしく、野菜がとても多く入っておりお勧めです。

こちらも営業時間は、遅くまでやっており翌日の朝5時までの営業となっています。

おすすめレストラン③ブッチャーズグリル

こちらのお店はステーキ、ハンバーグが主体のお店となっており、サラダバーやカレー食べ放題などもありますので、沢山食べたい人にお勧めです。

店内も賑わっており、とても気軽に行けるお店です。

ツーリングで疲れたら、近くに温泉も有りますのでとても良いです。

営業時間は11時までとなっております。

眠気対策はしっかりして

深夜ツーリングとなりますと、どうしても眠くなる事があると思います。

無理に運転したら事故に繋がりとても危険です。

【そんな時どうしたらいいの?】と思います。

では、実際に解決策を簡単にお伝えします。

一番実際に効果があるのは、バイクから降りて体を動かすことです。

バイクに長く乗っていると、体が固まると思います。その固まった体をバイクを降りてほぐしてあげるだけで、だいぶ変わりますので是非やってみてください。

もちろんガムやエナジードリンクなどを買って食べたり、飲んだりする事も一つの方法ですが、体を動かす事は、お金をかけずに済みます。

視界が悪いので気を付けて走る

ここで深夜の横浜ツーリングに当たって、気を付けてほ欲しい事があります。

赤レンガ倉庫やみなとみらいは、深夜になると建物の明かりが少なくなり、外灯も少ないので十分に注意して下さい。

臨機応変にハイライトを使って見るのも一つの方法です。

安全に気を付けて横浜の深夜ツーリングを楽しんでください。

スピードを出し過ぎないよう注意

横浜には、信号が少なく大きい道があります。

なので、必然的にスピードが出てしまう事がありますので、スピードを出しすぎないように意識し、最大限の注意を払って運転しましょう。

冬は寒さ対策を万全に

冬に深夜ツーリングをするとなると一番厄介なのが寒さだと思います。

ツーリング中に、寒くて楽しくない経験をした人は必ずしもいると思います。

そんな時皆さんはどんな寒さ対策をしていますか?

ここでは対策しておきたい場所とその対策方法をお伝えしていきたいと思います。

首から肩

首から肩にかけて対策するとなると、ネックウォーマーが良いと思います。

ですが、真冬になるとネックウォーマーだけでは、寒さがしのげない時があると思います。

そういう時は、ハイネックのインナーを着てその上からネックウォーマーをするのがお勧めです。

足首

足首の寒さは、次第に足全体の寒さになります。

対策方法は、靴下をバイクの冬専用の物を使うのがお勧めです。

また、靴をブーツに変えると、風が入ってこなくなり一番効果を感じられると思います。

一番風の当たる手

手の対策の一つは、手首からグローブに風が入らないようにする事です。

風が入らないことを意識したうえに、インナーグローブをつけてみたり、電熱グローブを付けてみる事をお勧めします。

寒さ対策は、いかに風を入れないが重要になってきます。

いくら厚着をしても風が入ってしまっては意味がないので風が入らないことを意識して対策をしてみてください。

深夜ツーリングはやっぱり魅力的

いかがでしたか?横浜の深夜ツーリングには沢山の魅力がある事が分かったと思います。

なので、これを機に一度行ってみてはいかがでしょうか。

この記事を見て、少しでも皆さんのお力になれたら幸いです。

ご覧頂きありがとうございました。

Twitterでフォローしよう