中型バイクの中でも、400ccクラスは憧れますよね。250ccよりも選択肢が多く、加速性などの乗り心地も結構違います。

「400ccのバイクって車検をする必要があるらしいし、250ccのバイクより維持費がかかりそう」と思いますよね。

250ccや原付とは違う点が。

400ccのバイク以外から乗り換える人も、はじめてバイクに乗る人も、知っておいて損はない内容ですよ。

今回は400ccのバイクの維持費を紹介します。

400ccのバイクの年間維持費

forRide(フォーライド)

400ccのバイクは、それより下の排気量のバイクに比べて、年間の維持費がかかってしまいます。税金や車検関係で、約10万円ほどかかる計算になります。

項目金額(年額)
軽自動車税6000円
自動車重量税1900円
自賠責保険4900円(3年払いの場合)
印紙代約1300円
車検代(代行手数料など)約20000円
任意保険約30000円
ガソリン代(ガソリン単価約130円、30㎞/L、年間走行距離5000㎞で計算)約22000円
駐車場代約12000円
合計約98100円

任意保険やガソリン代は個人によって大幅に変動しますが、大体このような計算になります。

整備代金およびその他突発的にかかり費用は計算に入れておりません。予算をオーバーしてしまわないよう、購入を検討する段階でしっかり確認しておきましょう。

400ccの維持費の内訳

まずは、400ccのバイクを維持するためにはどのような内容の金額がどのくらいかかるかと言うことを解説します。

軽自動車税

軽自動車税は、毎年4月後半ごろに家に届く納税所で納税する人が多いのではないでしょうか。

4月1日にバイクの所有者だった場合、支払い義務が発生します。忘れずに払いましょう。

251cc以上のバイクの場合、年額6000円かかります。

以下、250ccまでが3600円、125ccまでが2400円、90ccまでが2000円。現在250ccに乗っている人以外は、金額が上がってしまいますね。

自動車重量税

自動車重量税は、251cc~400ccのバイクの場合、新車購入時および車検の時の支払いに。

年額1900円となっています。

ちなみに126cc~250ccのバイクですと新車購入時に4900円の支払いです。125cc以下のバイクは重量税がかかりません。

400ccのバイクですと、車検ごとにかかってくるので、割高になってしまいます。

新車購入時に次回車検までの3年分5,700円を支払うので、その時点で250cの自動車重量税より高くなりますねら。

自賠責保険

自賠責保険は加入が強制されている保険です。加入しないと罪に問われるため、加入は必須。

ほとんどの方は、車検時にほかの支払いと一緒に払うことになっています。

新車購入の場合、3年分をまとめて払います。251cc以上の場合、3年分で14,690円です。年間約4900円となっています。

125cc~250ccの場合、3年分で15720円、年間5,240円です。

251cc以上のバイクのほうが少し安いですね。

自動車保険

自動車保険に関しては、等級や保険会社によって大きく変わってきます。

ライダーちゃん
詳しくは保険会社に問い合わせてみましょう。排気量ごとの区分は125cc以下か、それ以上かというところがほとんど。

125cc以下のバイクに乗っている方は、四輪車の保険のファミリーバイク特約に入っている方も多いかと思います。

250cc以上のバイクはファミリーバイク特約が使えないため、新たに保険に入らなければなりません。

車検費用

車検は251cc以上のバイクに義務付けられている法定点検。まずは、法定点検。

車検費用は大まかに二種類あります。

前述の自動車重量税、自賠責保険、それに印紙代を合わせたものです。つぎに、メンテナンスやその他の代金。

車検を受けるバイクショップに支払う点検代、車検代行代などの、バイクのメンテナンスに付随する部分です。

250cc以下は車検が必要ないので一見この項目は割高に見えてしまうでしょう。

しかし、故障するとメンテナンスしたり、ショップに点検に出したりするのは同じ。

250cc以下に乗っている方でも、毎年点検に出している人では、金額的にあまり変わらないかもしれません。

ガソリン代

原付や小型バイクと比較して、400ccバイクは燃費が悪い傾向にあります。

エンジンがハイパワーであったり、車体が重かったりするからです。

また、タンク容量が250ccバイクよりも多いため、一度に給油する際の金額は若干上がるでしょう。

250ccよりも加速性や走行性がよくついつい遠出してしまう人は、その分ガソリンを消費してしまいます。

駐車場代

現在住んでいるマンションのバイク専用駐車場が有料の場合、駐車場代がかかります。

マンションの駐車場代は、高くても千円程度でしょう。詳しくはマンションの管理会社に相談してみてください。

駐車場代が無料のマンション、一軒家にお住みの方はかかりません。

メンテナンス代

バイクは乗り物ですので、定期的なメンテナンスが必要。

最近の400ccバイクは故障しにくいとはいえ、雨風にさらされるバイクはしっかりメンテナンスしましょう。

メンテナンスはバイクショップでしてもらえますが、自分でもできます。ぜひチャレンジしてみてください。

考えられる突発的な出費

ほかにも、突発的に出費が発生することがあります。タイヤの劣化や事故は400ccでなくとも起こり得ます。

400ccバイクは、車重があり、立ちゴケのリスク大。

バイクは色々なパーツが剥き出しのため、立ちゴケしてしまうとパーツの修理費がかかってしまいます。

交通違反の罰金

違反金は、二輪車の場合原付か、それ以外かで変わってきます。例えば駐停車禁止は金額が同じですが、速度超過は金額に違いが。

一般道での時速30㎞超過では、原付が12万円なのに対し、バイクは15万円です。

JAFにも入っておこう

バイクは、いつトラブルに巻き込まれるかわかりません。急に走行できなくなると、立ち往生してしまうケースも。

特にバイクは車と違い、社内で待機することができず、雨風にさらされてしまいます。

迅速なロードサービスを受けられるよう、JAFには加入しておきましょう。


400ccバイクは、車検が必要な分、250ccや原付と比べるとどうしても維持費がかさんでしまいます。

ガソリン代やメンテナンス代も高くついてしまうかも。

その代わりに、安定感があり、遠出もできます。400ccクラスから、高速道路を走行しても疲れにくいといった意見もあります。

何の目的でバイクに乗るかということがあり、一概にいえるものではありません。

ライダーちゃん
しかし、維持費がかかる分、走る楽しみはその金額差を埋めてくれるものがありますよね。悩むのも楽しみの一つ。いろいろ比較してみましょう!

Twitterでフォローしよう