反応まとめ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 20:18:21.998 ID:1YZdX27r0
常に最新が快適でいいやん
引用元: ・旧車とか旧バイクとかこだわって乗ってる奴の気がしれんのだが
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 21:19:23.585 ID:PN5ESXrUa
>>1
凄く分かる
ただ、最新のを作らなくなったら中古買うしか無い
凄く分かる
ただ、最新のを作らなくなったら中古買うしか無い
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 20:19:17.537 ID:6Azvf+tu0
最新のはダサすぎて無理
快適装備がいらないわけじゃない
快適装備がいらないわけじゃない
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 20:21:14.785 ID:wNV54XVJ0
中身は最新ガワだけ旧車が最強
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 20:21:51.324 ID:67QJtR8na
色々規制が緩かった時代に作られたものの方が部分的にはスペック高いことがある
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 20:38:56.153 ID:NTCXnNee0
>>13
趣味車として旧車
実用車として現行車を所有する人は多い
二輪も四輪も共通した話
趣味車として旧車
実用車として現行車を所有する人は多い
二輪も四輪も共通した話
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 20:44:26.472 ID:+E6LRsJE0
>>16
まぁこれだよな。旧車しか持ってないとなるときつい。
まぁこれだよな。旧車しか持ってないとなるときつい。
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 20:53:02.533 ID:1YZdX27r0
>>16>>18
旧車乗ってる人はある程度お金掛けてるイメージあるからそこに普段乗りは別となるとやっぱお金に余裕がある人ってなるのかな
旧車乗ってる人はある程度お金掛けてるイメージあるからそこに普段乗りは別となるとやっぱお金に余裕がある人ってなるのかな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 20:21:54.683 ID:3Hh1RdN/0
たまたま好きになったGT380が旧車だった
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 20:24:11.800 ID:l6fMsrWX0
音が違うから
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 20:25:14.698 ID:NTCXnNee0
ローテクスニーカー好きなのと似た感覚じゃね
なんでもかんでも最新ハイテクが好まれるわけじゃない
なんでもかんでも最新ハイテクが好まれるわけじゃない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 20:26:12.455 ID:6Azvf+tu0
排ガス規制とかで
性能上がるどころか下がってたりすんのはほんと呆れる
ただの政治だしな
性能上がるどころか下がってたりすんのはほんと呆れる
ただの政治だしな
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 20:29:20.685 ID:/DDlfgpY0
車種によると思うが、スポーツ車で古いのはゴミだわ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 20:34:57.016 ID:6Azvf+tu0
中古で100万で買った車も今は1000万越えたりもしてるからな
逆に買いたい人にとっては悲劇だ
かといってクソダサい新車なんて無料でもいらんしな
逆に買いたい人にとっては悲劇だ
かといってクソダサい新車なんて無料でもいらんしな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 20:43:06.476 ID:67QJtR8na
車はともかくバイクは快適さや利便性求めるなら車乗りゃいい話だしな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 20:46:02.396 ID:dkbd8pup0
中型バイクは90年代前後のが一番パワーあるし魅力的なスペックのが多いイメージ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 20:48:27.307 ID:mNB6wD5s0
気になるんだw
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 20:55:56.822 ID:uWSn57Nj0
好きな理由が旧車だからとか
旋回性能を上げるとかの目的じゃなくて
改造が目的の改造とか
そういうのはダサいなとは思う
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 20:58:37.782 ID:NTCXnNee0
>>23
デザインに惚れたとか理由は何でもいいけど
古い事それ自体が一種のブランド化している嫌いはある
デザインに惚れたとか理由は何でもいいけど
古い事それ自体が一種のブランド化している嫌いはある
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 21:00:44.755 ID:1YZdX27r0
>>24
確かにわかる
確かにわかる
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 21:00:59.499 ID:FkOnt6JS0
今日シトロエンのディーラー行ったけど
BXとかCXとか旧車ユーザーにインタビューした動画流してた
ある種の層(例えばシトロエンの日本ユーザー)には旧車は響くのかなぁと想像した
BXとかCXとか旧車ユーザーにインタビューした動画流してた
ある種の層(例えばシトロエンの日本ユーザー)には旧車は響くのかなぁと想像した
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 21:03:51.996 ID:SgjgnZKa0
やけにタンク容量デカくて給油回数少なくて済むとか…
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 21:04:20.040 ID:1YZdX27r0
こないだ親戚が2年くらい前に新車買ったメグロ800?w800?っていうやつ?は見た目クラシック感あってかっこよかった
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 21:11:41.345 ID:UMH5Bei40
ガチャガチャ改造より、古い車なのにピカピカだと一瞬目を疑う
え?本物?みたいな
え?本物?みたいな
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 21:14:37.820 ID:xdvw/cem0
2stが好きだから最新の選択肢がない
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 21:55:13.189 ID:cGw6ycnE0
常に昔がいい
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 22:44:21.533 ID:+iQScGjb0
気がついたら旧車になってた…
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/02(金) 21:05:26.048 ID:3An4N38u0
旧車原理主義者と最新バイク好きは水と油だわな
古いのダサいとは思わないけど今のSSとかの方がカッコいいと思うわ
古いのダサいとは思わないけど今のSSとかの方がカッコいいと思うわ

ライダーちゃん
面倒くさいところも可愛いと思えるのが旧車乗りの素質だよね!