反応まとめ

1: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:39:08 ID:Fhua
ワイのパッパが仮面ライダー世代やけど
一緒に見て大絶賛してたわ
仮面ライダーのリブートとしては文句無しの大成功やと思う

引用元: ・シン仮面ライダーってシン・ゴジラ、シン・ウルトラマンより面白くね?

2: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:39:52 ID:Xovi
いい歳こいて特撮…
クソガキかよキメえな

7: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:42:41 ID:Fhua
>>2
50代60代が楽しめる大人向けの映画やったで

3: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:40:47 ID:3Slw
劇中ポスターとかどこにあるのかすらわからんわ

4: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:40:54 ID:Fhua
シン・ゴジラ、シン・ウルトラマンにあった庵野特有の余計な混ざりものがなくて
ただ純粋に本郷猛と仮面ライダー一号への愛が伝わってくる作品だった

5: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:41:36 ID:Igob
>>4
シンウルトラマンは庵野やないけど…

6: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:42:00 ID:Fhua
>>5
庵野原案で樋口真嗣監督作品やっけ

9: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:43:24 ID:Igob
>>6
庵野は脚本の一部やね
監督は樋口

シンゴジラとシン仮面ライダーは庵野が監督

8: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:43:11 ID:3Slw
蜘蛛オーグ戦でニヤニヤしない男いない説

14: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:45:33 ID:3RzI
シン・エヴァンゲリオンは土俵にすらあがれないのか?

17: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:46:31 ID:3Slw
>>14
本物のゴミだからしゃーない

15: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:45:51 ID:7Lc3
父ちゃんはシン仮面の方を絶賛してたけどワイはウルトラマンの方がバトルの迫力あって好きやった
ストーリーは仮面の圧勝だとは思うが

20: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:47:53 ID:Fhua
>>15
シンウルトラマンはウルトラマン世代としては色々文句つけたいところあるけど
シン仮面ライダーは文句つけようがないんやわ
こういうのが見たかったわっていう正統派仮面ライダーやわ

16: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:45:57 ID:8SRc
ぶっちゃけ今の人向けに作られてないし微妙

19: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:47:28 ID:3Slw
売り上げ的にはPG12は痛いけどキッズがあれ見ても何がなんだかわからんやろな

21: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:48:12 ID:Fhua
>>19
キッズ向けではないわ

22: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:49:23 ID:VJsN
面白っかったわシン・仮面ライダー、かませ敵オーグが好きだわ

32: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:52:41 ID:3Slw
>>22
長澤まさみ…w

36: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:54:01 ID:Fhua
>>32
長澤まさみは正直アレやったな

23: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:49:46 ID:Fhua
マジで庵野見直したわって感想
ゴジラみたいにむちゃくちゃやるんかと思ったらマジで正統派リブート

24: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:50:16 ID:3Slw
一文字の好きじゃないことはやりたくない
からの
好きになる努力をする
は現代人への痛烈なメッセージだと感じたね

25: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:50:20 ID:7Lc3
昔庵野が地元の小学校行く番組で小学生と仮面ライダーのオタクトークしてたの草生えた

29: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:51:36 ID:w3yh
庵野も結構ニワカらしいな

30: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:51:38 ID:1O9L
でも途中で終わるんやろ?

31: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:52:24 ID:w3yh
>>30
2号以外だいたい全員死んで終わり

35: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:53:29 ID:Fhua
>>30
途中で終わると言うか
希望を繋いで終わる感じやから終わった感はめっちゃあるで

34: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:53:24 ID:vWYj
あのゴミみたいな戦闘シーンで満足できるか?
蜘蛛戦だけやん面白かったの

37: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:54:18 ID:3Slw
>>34
ライダーショッカーはよかったやん
いうほど暗くないし

39: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:54:42 ID:7Lc3
浜辺美波は長澤まさみよりは大分良かった

40: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:55:43 ID:1NQs
シンゴジラがクソだったからそれ以降見てない

41: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:56:07 ID:Fhua
>>40
シンゴジラより断然シン仮面ライダーのほうがええわ

43: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:56:28 ID:1NQs
>>41
ほんまか

44: 名無しさん@おーぷん 23/03/31(金) 14:57:03 ID:Fhua
>>43
仮面ライダー好きならオススメ
仮面ライダー好きじゃないなら楽しめるかはわからん

ライダーちゃん
賛否両論ありそうだね…仮面ライダー好きは見た方がいいのな?

Twitterでフォローしよう