反応まとめ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:12:54.605 ID:ArhygV+4p
最近二輪免許取ってバイク買ったんだけどさ
サーキット、峠の休憩所、用品店にいるライダーの9割が50代くらいのおっさんなんだけど
サーキット、峠の休憩所、用品店にいるライダーの9割が50代くらいのおっさんなんだけど
なんか中学生の筆箱みたいな服着てるしバイクにダサいイメージ植え付けてる元凶じゃん
どうしてこうなった?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:13:21.233 ID:gREmfSVta
高いから
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:13:36.755 ID:oYESQUKK0
日本はおっさんの方が圧倒的に多いから
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:14:14.818 ID:ofyBjTs+0
若い奴は賢いからバイクなんか乗らない
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:14:26.774 ID:Ab3oDVO10
おっさんが若い時にバリバリ伝説が連載してたから
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:14:44.464 ID:pkwE4G7a0
バイク=カッコいいってイメージを植え付けられた時代に生きた奴らだから
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:15:46.113 ID:zwmAi6pXa
>>6
これ
そしてこれ
>>7
これ
そしてこれ
>>7
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:14:51.357 ID:zFgSzh3M0
ふつうは車乗るだろ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:14:58.066 ID:zv7VA0WP0
隼買いなよ
200万円以上するけど
200万円以上するけど
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:15:26.463 ID:WD9oYJlja
バイク=不良みたいな時代の人達なんだと思う
今は暴走とかじゃなくて普通に趣味としてって感じで
今は暴走とかじゃなくて普通に趣味としてって感じで
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:16:01.795 ID:x+T8Opxe0
バカな人しか乗らないからな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:17:44.207 ID:gREmfSVta
高い以外にねーよ
昔は5万10万でそこそこのボロの400買えたけど今は無理じゃん
だから若者の暴走族モドキもスクーターばっかりだし
昔は5万10万でそこそこのボロの400買えたけど今は無理じゃん
だから若者の暴走族モドキもスクーターばっかりだし
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:18:42.585 ID:ArhygV+4p
おっさんが多いのは車も同じだけどさ
何故かバイク乗りのおっさんは群を抜いてダサいんだよね
中学生の筆箱みたいな服きてセンスのかけらもない取り敢えずパーツ変えましたみたいなバイク乗ってる
何故かバイク乗りのおっさんは群を抜いてダサいんだよね
中学生の筆箱みたいな服きてセンスのかけらもない取り敢えずパーツ変えましたみたいなバイク乗ってる
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:19:04.706 ID:zzdflW35a
そうとうこだわりがない限りは「車でいい」からな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:20:31.713 ID:8YUdrozG0
平均年齢50歳の国なのに何言ってんだwww
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:21:04.600 ID:8YUdrozG0
5chやってるお前もオッサンだよwwww
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:22:22.701 ID:ACSXqt8W0
田舎に若者いないし都会の若者はこんなバカな乗り物買うやつ少ない
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:22:31.646 ID:ArhygV+4p
あと50代のおっさんって大半がライディング下手なんだよね
免許取って半年の俺が見てもひでえなって思う乗り方してる
免許取って半年の俺が見てもひでえなって思う乗り方してる
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:22:57.702 ID:f6n4dDcbd
GT-Rからおっさんが出てくる率より高い?
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:26:04.488 ID:ArhygV+4p
>>21
バイクは車とは違う気がする
普通の20代はポルシェやらGTRは買えないじゃん?
車は体力の衰えより経験によるスキルのが重要だけどバイクは体力無いと厳しいし、バイクは安いじゃん?おっさん向きでは無いと思うんだよなぁ
バイクは車とは違う気がする
普通の20代はポルシェやらGTRは買えないじゃん?
車は体力の衰えより経験によるスキルのが重要だけどバイクは体力無いと厳しいし、バイクは安いじゃん?おっさん向きでは無いと思うんだよなぁ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:23:16.506 ID:KOYgWDxY0
金と時間
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:23:31.286 ID:g/aQg9uc0
子どもが仕上がってから再び乗り始めるってパティーンもある
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:24:01.710 ID:dj4/afzr0
どうしてバイクして持ってないと言う発想なんだろう
バイクも持ってるだけだ
当たり前だろw
バイクも持ってるだけだ
当たり前だろw
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:24:51.239 ID:dj4/afzr0
1みたいな底辺貧乏人てどうしてそう言う発想するんだろう
車もバイクも持ってるだけで、お前が見た時はたまたまバイクに乗ってる時でしかないわw
車もバイクも持ってるだけで、お前が見た時はたまたまバイクに乗ってる時でしかないわw
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:25:29.894 ID:l4y13Ps20
今の子がバイクに憧れる環境なんで一切無いだろ
身近にカッコイイバイク乗りが居ない限り絶望的
身近にカッコイイバイク乗りが居ない限り絶望的
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:25:43.305 ID:WJNCfDopa
珍走流行った世代って今の50代だろ?
ならそんなもんよ
ならそんなもんよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:25:51.741 ID:dj4/afzr0
中学生の筆箱みたいな服って言う表現も不思議な表現
21歳なわけないw
21歳なわけないw
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:26:32.726 ID:dj4/afzr0
別に憧れとかカッコイイとかだけじゃなく
足としての乗り物なんだからw
頭悪そうw
足としての乗り物なんだからw
頭悪そうw
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:26:51.496 ID:hx5ckip+0
自分はセンスがいいと思ってるところが滑稽
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:27:05.973 ID:9XxHsuqya
なんだろうこの風俗で説教するおっさん臭のする言い回し
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:27:24.259 ID:dj4/afzr0
車よりバイクがいい時もある
あるいは電車の方が都合のいい場合もある
それだけのことでしかないw
貧乏人の発想はほんと迷惑w
あるいは電車の方が都合のいい場合もある
それだけのことでしかないw
貧乏人の発想はほんと迷惑w
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:28:19.732 ID:dj4/afzr0
バイク”も”持ってるだけだ
乗り物一台しか持ってないと言う発想から抜け出せない貧乏人が絡んでくるなよw
乗り物一台しか持ってないと言う発想から抜け出せない貧乏人が絡んでくるなよw
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:29:09.719 ID:x+T8Opxe0
気持ち悪い人がまた増えた
バイクスレって必ず頭おかしい人が参戦してああやっぱりバイク乗りってそうなんだなってなる
バイクスレって必ず頭おかしい人が参戦してああやっぱりバイク乗りってそうなんだなってなる
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:29:50.637 ID:dj4/afzr0
旧車乗りを見て
あんな不便なボロ車を乗ってる馬鹿って思ってるの?
旧車も持ってるだけの人達でしかないわw実際俺がそうだしw
貧乏人特有の発想するなよw
あんな不便なボロ車を乗ってる馬鹿って思ってるの?
旧車も持ってるだけの人達でしかないわw実際俺がそうだしw
貧乏人特有の発想するなよw
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:30:31.048 ID:/UWkIvuLd
バイクの値上がり
若者のお金離れ
趣味の多様化
そして何より今の若者はかつての若者より賢くなっているって事が最大の理由よ
若者のお金離れ
趣味の多様化
そして何より今の若者はかつての若者より賢くなっているって事が最大の理由よ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:31:04.866 ID:+GSuoIrsd
ちょうどヤンキーとか暴走族系がモテてた世代が今50代で若い頃にバイク乗り出したのが一番多い世代だから
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:31:33.748 ID:l4y13Ps20
足としてならバイクじゃなくて良いし無駄に危ないから人気出るはずない
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:31:39.705 ID:KOYgWDxY0
バイクが車に勝ってるのはほぼ楽しさだけ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:32:45.132 ID:rsJhwykAd
若いのはダラダラボケーッと止まってないから会わんだけやろ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:32:58.678 ID:KOYgWDxY0
すり抜けが目的で車でなくバイクを選んでるアホは死ねばいい
てかそのうち事故って死ぬ
てかそのうち事故って死ぬ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:34:03.612 ID:dj4/afzr0
そもそもサーキットや峠の休憩所に行ってる時点で
間違いなく1はチー牛顔だからw
間違いなく1はチー牛顔だからw
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:34:22.012 ID:bX1t8rkB0
そのおっさんたちが若い頃バイクが流行ってたので当たり前にバイクに乗ってた
それが歳をとった
それが歳をとった
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:35:58.258 ID:J7IbX9fD0
VIPでバイクスレ立つと
バイクのアフィのサイトに毎回転載されてるから
管理人が立ててるんだろ
バイクのアフィのサイトに毎回転載されてるから
管理人が立ててるんだろ
真面目にレスする必要ない
荒らしておk
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:37:26.658 ID:KOYgWDxY0
車より暑いし寒いし濡れるし危ないし疲れる
でも楽しい
でも楽しい
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/02/08(火) 14:42:06.526 ID:xX2vzZXR0
ゲームセンターもおっさんが多いだろ
若い頃に好きだったものは歳をとっても好きなんだよ
子供が小さい時はバイクに乗れなかったが子供が独立して余裕ができてまたバイクに乗るようになった
スポーツカーもおっさんが多いでしょ?
若い頃に好きだったものは歳をとっても好きなんだよ
子供が小さい時はバイクに乗れなかったが子供が独立して余裕ができてまたバイクに乗るようになった
スポーツカーもおっさんが多いでしょ?

ライダーちゃん
昔、バイク乗ってた人が戻ってきてるからねー!
👆クリックで商品を見る👆 |
👆クリックで商品を見る👆 |