反応まとめ

1: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:14:44 ID:g8Ew
引きこもりにはいらないだろと言われたけどさ
就活を円滑にするという理由で欲しいんやからええやん

引用元: ・ワイニート、今日もオッヤに原付をおねだりしてブチギレられる

861: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 14:19:21 ID:oS1M
>>1
就活のためにってやつは大体決まらない

決めたら買うっていう奴が仕事も決まる

2: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:15:19 ID:KBnk
ほんまに原付あったら就活するん?

3: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:15:30 ID:g8Ew
>>2
しない
遊びに行く

6: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:16:01 ID:HC4B
>>3
それが親にバレてるんやないか?

8: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:16:28 ID:g8Ew
>>6
バレてるとしたら思考盗聴されてるぐらいしかないやん
それは無い

7: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:16:11 ID:dyJh
>>3
カスやんワロタ

9: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:16:51 ID:g8Ew
>>7
でも働きたく無いのは人間の性だよな

10: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:16:56 ID:Bi0i
>>7
カスとかいうな

11: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:16:56 ID:KBnk
>>3
答え出てるやん

202: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:51:52 ID:qHcJ
>>3
くそ野郎やんけ草

4: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:15:53 ID:nyHX
YouTubeショートに使ったらおもろそうなネタやな

5: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:15:57 ID:g8Ew
ただ原付を買ってもらう為の建前として就活と言ってるだけや

12: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:16:57 ID:0HwZ
何で自分の金で買わないの?

13: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:17:11 ID:g8Ew
>>12
ニートに金があるとでも?

14: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:17:53 ID:g8Ew
安倍が配ってくれた10万は親に吸い取られた
あれがワイのものなら原付買えたのに

16: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:18:14 ID:dyJh
>>14
何年前の話だよw

15: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:18:14 ID:H9zc
親からすると就活するとしても上手くいかないやろうし原付買う意味ない

17: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:18:41 ID:g8Ew
>>15
でも息子が一人で長距離移動できるようになるんやで

18: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:18:50 ID:mg0U
新聞配達するからって言えばええやんw

22: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:19:45 ID:g8Ew
バイトならすぐ辞めるから正社員にしなさいって

23: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:19:46 ID:2J8o
ヤマハビーノゆるきゃんカラー買いそう

25: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:20:21 ID:su6j
イッチ何歳?

27: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:21:06 ID:g8Ew
>>25
37歳

28: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:21:16 ID:su6j
>>27
えぇ…

29: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:21:22 ID:dyJh
>>27
ええッ

32: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:21:37 ID:HC4B
>>27
19くらいかと思ってたわ

33: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:21:37 ID:2J8o
>>27
草w

26: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:20:59 ID:g8Ew
朝っぱらからパッパからいい加減にしろよと怒鳴られたわ
そんな金無いとか言われたが絶対あるわ

30: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:21:26 ID:g8Ew
なんや

31: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:21:29 ID:ss7Z
職歴は?

35: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:22:21 ID:g8Ew
>>31
高校卒業してから10こくらいバイトを転々としたが辞めて10年以上ニート

34: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:22:08 ID:su6j
この際バイトでも何でもええやろ

36: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:22:39 ID:g8Ew
>>34
ダメって言われてる

40: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:23:03 ID:su6j
>>36
バイトするのに親の許可いらんやろ

43: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:23:53 ID:g8Ew
>>40
許可どうこうじゃなくてお前はバイトを始めてもすぐ辞めるからもう正社員として就活しろと

37: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:22:46 ID:2J8o
で?どの原付がほしいの?

39: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:23:01 ID:g8Ew
>>37
ヤマハのジョグが欲しいわ

49: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:25:18 ID:2J8o
>>39
ちゃんと安いの選んでる辺りは評価

38: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:22:57 ID:gN4m
普通に働くんじゃいかんのか?

41: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:23:36 ID:Zsc4
燃料費どうすんの?

44: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:24:14 ID:g8Ew
>>41
親から出してもらおうかなと

42: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:23:43 ID:HC4B
ダメって言われても職歴なしの37ニートがホイそれと正社員になれるもんなのか?知らんけど

51: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:25:29 ID:su6j
>>42
人手不足と言えどもさすがにきついな
バイトで始めて正社員とか目指すのがいいかも

53: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:25:57 ID:g8Ew
>>51
まず働きたくない

55: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:26:12 ID:gN4m
>>53
だから就活しないのかあ

59: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:26:29 ID:g8Ew
>>55
してる

60: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:26:46 ID:gN4m
>>59
もし正社員になれるならなるつもりなん?

64: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:27:40 ID:g8Ew
>>60
ならない責任を持ちたくない

65: 名無しさん@おーぷん 23/03/27(月) 09:28:14 ID:gN4m
>>64
つまり親へのアピールとしての就活なんやな

ライダーちゃん
本当にこんな人いるんだ…親が可哀そう…

Twitterでフォローしよう