反応まとめ
1: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:07:13.98 ID:wgaUbW9Sd
2023モトGPセパンテスト
1位ドゥカティ
2位ドゥカティ
3位ヤマハ (ただし大型カウルを装着しておりレース規定に通らないマシン)
4位ドゥカティ
5位ドゥカティ
6位ドゥカティ
7位ドゥカティ
8位ドゥカティ
9位KTM
10位アプリリア
1位ドゥカティ
2位ドゥカティ
3位ヤマハ (ただし大型カウルを装着しておりレース規定に通らないマシン)
4位ドゥカティ
5位ドゥカティ
6位ドゥカティ
7位ドゥカティ
8位ドゥカティ
9位KTM
10位アプリリア
引用元: ・【悲報】日本のバイクメーカー、レースでボコボコにされ死亡
2: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:07:28.62 ID:wgaUbW9Sd
ホンダ 18位
3: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:07:42.40 ID:RvLVWfrj0
ドゥカティワンメイクか?
4: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:08:03.54 ID:oB34jjRuM
ドウテイカイ?
5: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:08:31.09 ID:W1TNF4qhd
信じられへんな
過去の日本メーカーの栄光を知ってると
過去の日本メーカーの栄光を知ってると
11: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:10:16.35 ID:Mll2FWGd0
>>5
しゃーない日本のバイクメーカーが勝ちすぎてドカティの部品使わないとレース出れなくなったからな
しゃーない日本のバイクメーカーが勝ちすぎてドカティの部品使わないとレース出れなくなったからな
19: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:12:31.49 ID:9f2Kcc6J0
>>11
ちょっとちなう
ちょっとちなう
6: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:08:34.59 ID:xCdEYEhc0
ロッシを復帰させろ
18: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:12:05.71 ID:9f2Kcc6J0
>>6
ALL IN見てたらあんな老害いらんわってなる
ALL IN見てたらあんな老害いらんわってなる
7: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:08:56.41 ID:amK2Q6MS0
オフロード系もKTMつよつよやな
ホンダさん…
ホンダさん…
8: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:09:01.49 ID:W1TNF4qhd
ドゥカティはあのヒゲを生やしだしてめっちゃ強くなった感じがある
9: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:09:06.23 ID:/kAEWPz/0
スズキ撤退しちゃったからね🙄
10: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:09:55.03 ID:FKeIXZH/a
ドカティすご
12: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:11:16.19 ID:/kAEWPz/0
ホンダさんにはF1で頑張って貰って二輪のレース部門は廃止で
13: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:11:24.32 ID:IwLKXgbm0
KTMがオフロード制覇したからオンロードにちょっかい出してきてるんやな
22: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:12:50.49 ID:9f2Kcc6J0
>>13
まぁそれもあるけどレッドブルマネーがやばい
まぁそれもあるけどレッドブルマネーがやばい
14: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:11:26.80 ID:k8XKB11y0
ずっとドゥカティうんこやったのにやるやん
16: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:11:48.07 ID:W1TNF4qhd
00年代はヤマハロッシ無双やったな
17: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:11:55.80 ID:IETDRJJAd
ロードはドカ
オフはKTM
オフはKTM
もうこいつらどうにもならん
20: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:12:39.14 ID:VA0uJJeGa
日本はどこでも衰退してるんか😭
21: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:12:41.09 ID:xCdEYEhc0
最近見てないけど内足ダランとさせるコーナリングて
みんなまだやってるんか?
みんなまだやってるんか?
23: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:12:55.89 ID:ExcBFUasd
KTMってオフロードメーカーだったんか
DUKEがやけにオフロード的な乗り味なのってそういうことなんか?😯
DUKEがやけにオフロード的な乗り味なのってそういうことなんか?😯
25: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:13:24.31 ID:uPKCRpSc0
さすカティ
28: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:14:40.41 ID:SaOTP2tA0
ホンダがNSR500で無双してた頃に戻して😭
30: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:15:33.31 ID:9f2Kcc6J0
>>28
というかホンダはいつの時代もドチャクソ良いライダーいないと遅いんよ
というかホンダはいつの時代もドチャクソ良いライダーいないと遅いんよ
29: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:15:21.05 ID:ccQK7yW00
KTMやるやん
31: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:15:36.42 ID:zKTZIWG8d
あれスズキは?
34: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:16:32.59 ID:9f2Kcc6J0
>>31
去年で終わりや
去年で終わりや
32: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:15:48.64 ID:W1TNF4qhd
こういうところにも日本のオワコンぶりが出てきてるな
50: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:19:28.29 ID:Mll2FWGd0
>>32
オワコンなんじゃなくて日本車が勝てないようにルール変えられたんや
だからもう日本メーカーは撤退する
オワコンなんじゃなくて日本車が勝てないようにルール変えられたんや
だからもう日本メーカーは撤退する
56: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:20:00.39 ID:HYQPru2h0
>>50
具体的にどういうルールなん?
具体的にどういうルールなん?
57: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:20:34.98 ID:Mll2FWGd0
>>56
ECUが共通化になった
ECUが共通化になった
65: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:22:06.11 ID:3Bk365QY0
>>56
昔はメーカー個別だったECUを共通ECU(欧州製)使用
これでも最初は負けてたんやけど去年から覚醒0
昔はメーカー個別だったECUを共通ECU(欧州製)使用
これでも最初は負けてたんやけど去年から覚醒0
75: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:24:40.07 ID:HYQPru2h0
>>65
飛車角落ちみたいなもんか?
でもECUが共通なのはともかく
どの部分で負けてるんだろう?
飛車角落ちみたいなもんか?
でもECUが共通なのはともかく
どの部分で負けてるんだろう?
81: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:25:35.17 ID:9f2Kcc6J0
>>75
基本的には会社や組織の決定速度がそのまま開発速度に繋がってるんや
基本的には会社や組織の決定速度がそのまま開発速度に繋がってるんや
90: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:27:07.86 ID:HYQPru2h0
>>81
ははあ。日本企業ぽいな。経営判断が遅い
ははあ。日本企業ぽいな。経営判断が遅い
151: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:40:07.41 ID:J2wAF3QZ0
>>75
共通ECUなんて何年も前の話だし最初はダメでもそれに対応して良くなっていくってのなら言い訳になるけど実際は逆で年々落ちぶれていってる
ウイングとかホールショットデバイスとかドカはどんどん新しいアイデアを形にしていってるけど日本メーカーはその真似をするだけ
ウイングは大昔にホンダが使ってて止めたものもので、ドカがウイング使いだしたときHRCの中本はライダーへの負担が大きすぎて使い物にならないと散々バカにしてたのに結局真似をして大恥をかいた
共通ECUなんて何年も前の話だし最初はダメでもそれに対応して良くなっていくってのなら言い訳になるけど実際は逆で年々落ちぶれていってる
ウイングとかホールショットデバイスとかドカはどんどん新しいアイデアを形にしていってるけど日本メーカーはその真似をするだけ
ウイングは大昔にホンダが使ってて止めたものもので、ドカがウイング使いだしたときHRCの中本はライダーへの負担が大きすぎて使い物にならないと散々バカにしてたのに結局真似をして大恥をかいた
35: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:16:46.90 ID:4rLYZcOh0
そもそもドカ多過ぎやろ
36: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:16:56.17 ID:xCdEYEhc0
スペンサーカラーの4発CB出ると言われてたのに立ち消えたの悲しい
39: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:17:20.99 ID:goQ7/KK10
ヤマハてまだ位相の違うクランクなんか?ここ数年ずーーーっとパワー足りてへんやんけ
ホンダはマルケスが強かっただけなのバレたな
ホンダはマルケスが強かっただけなのバレたな
41: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:17:55.48 ID:A/PDhYd80
SUZUKI最強!
43: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:18:14.43 ID:4QBNO11V0
ズカチなんて乗るもんやない
45: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:18:33.32 ID:45tfoyicd
KTMは市販車と同じパイプトレリスとWP脚にやたらこだわってるからこれ以上はいけなさそう
46: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:18:38.50 ID:3Bk365QY0
ドカルールが時間をかけて覚醒した印象
47: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:18:49.68 ID:A/PDhYd80
まあ所詮テストですわ
51: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:19:31.65 ID:XYEvl/j00
テストはいつもこんなもんな気がする
にしてもドカ多いか
にしてもドカ多いか
73: 風吹けば名無し 2023/03/15(水) 00:24:15.57 ID:fobxAo7d0
ホンダは二輪の儲けと誇りを
NBOXとF1にかけてるからしゃーない
NBOXとF1にかけてるからしゃーない

ライダーちゃん
ドゥカティがほぼ独占してる…日本もがんばれ!!