反応まとめ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:21:07.989 ID:qDndKDOfd1111
いきなり公道とか怖すぎるだろ
引用元: ・バイクって何で路上教習ないんだよ
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:21:43.375 ID:/6q2RkMGd1111
補助ブレーキどうするの
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:22:00.483 ID:Ft5gKfoH01111
仮免許で死んでも責任取れないし
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:23:11.847 ID:JWLWZrTx01111
え?
路上教習ないの?
路上教習ないの?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:23:52.391 ID:qDndKDOfd1111
>>5
ないぞ
ないぞ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:26:21.175 ID:V/FjOiiq01111
>>5
ねえよ
教習所内であれこれやって終わり
ねえよ
教習所内であれこれやって終わり
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:23:33.867 ID:D8vMuRzva1111
教官どこに乗るんだよ2ケツか?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:24:08.349 ID:qDndKDOfd1111
>>6
先導するとかやりようあるだろ
先導するとかやりようあるだろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:25:06.546 ID:qDndKDOfd1111
恐ろしいのは操作じゃなくて認知と反応だから
操作は技能で充分身に付いてる
ぶっつけ本番で公道は間違いなくテンパる
操作は技能で充分身に付いてる
ぶっつけ本番で公道は間違いなくテンパる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:26:07.543 ID:etq0unzs01111
先導したら後ろで何かあってもフォローできん
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:26:13.183 ID:+DDKBrzn01111
先に4輪免許取ってればなんの問題もない
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:33:16.302 ID:qDndKDOfd1111
>>11
初免許だ
初免許だ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:26:57.314 ID:G88XkBwR01111
未熟な奴路上に出したら危なくて責任問題になるだろ
卒業後なら死んでも自己責任
卒業後なら死んでも自己責任
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:28:45.711 ID:w24kJ+Qd01111
コケて死んだら問題になるだろ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:32:50.538 ID:APs+RxEJ01111
教習所の行き帰りで練習しろ
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:35:02.143 ID:qDndKDOfd1111
俺明日死ぬかもな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:35:09.865 ID:w24kJ+Qd01111
バイクで学科やってるやつなんているんだな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:35:53.881 ID:w24kJ+Qd01111
原付きすら乗った事ないとわりと死にそう
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:36:20.193 ID:w24kJ+Qd01111
多分ずっと左折してそう
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:37:43.152 ID:DbSz73To0
しかもバイクは初心者マーク無いというか付けようがない
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:47:14.963 ID:qDndKDOfd1111
>>21
勘弁してほしい
勘弁してほしい
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:42:07.638 ID:w24kJ+Qd01111
右折が前から車くるから経験ないと絶対無理くさくね?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:46:06.766 ID:qDndKDOfd1111
>>22
学科でもシミュレーションでも散々やらされたけど対応できる自信がない😞
学科でもシミュレーションでも散々やらされたけど対応できる自信がない😞
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:51:27.650 ID:w24kJ+Qd01111
>>23
慌ててエンストしそうだなw
慌ててエンストしそうだなw
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:56:11.605 ID:qDndKDOfd1111
>>27
間違いなくするので下道を縫って帰宅するわ
間違いなくするので下道を縫って帰宅するわ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:48:24.020 ID:ezYu7BcP01111
言われてみれば教習車はよく走ってるけど
バイクは無いもんなあ
バイクは無いもんなあ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:49:58.350 ID:vQC5OMzrd1111
免許取り立ての頃早朝誰もいない農道ふらふら練習して走ったけどコレ車きてたら絶対轢かれるって思ったわ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 21:52:22.726 ID:Dud1XzlLM1111
初路上のドキドキ感はパなかった気がする
しかも不慣れな初めて乗るバイクとか割と無茶
しかも不慣れな初めて乗るバイクとか割と無茶
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 22:05:22.328 ID:oX0iJJSoa
家から50kmぐらい離れたとこで納車したせいで冷や汗かきながら帰った思い出
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/11(金) 22:17:51.206 ID:OTNGUgcc0
初免許が二輪だと納車日が初路上だからな
あのときのドキドキ感は一生忘れない
あのときのドキドキ感は一生忘れない

ライダーちゃん
初めての路上はすごい緊張したなぁ