反応まとめ

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 10:59:21.745 ID:Ge3mkzWC0
罰金もつけよう

引用元: ・バイクのすり抜けは禁止にすればいいと思うんだけど?

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:00:09.640 ID:IfWdjFKb0
もともとほぼ違反だろ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:01:35.685 ID:g/BFSP1oa
>>2
何違反?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:04:17.957 ID:IfWdjFKb0
>>5
方向指示器
追い越し
信号無視

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:07:21.329 ID:g/BFSP1oa
>>9
ウインカーを出す必要があるのは追い越しの時
すり抜けと追い越しは別物
信号無視を伴うすり抜けとは?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:09:26.529 ID:IfWdjFKb0
>>12
ライン超えてしまったら方向指示器必要
停止線超えで信号無視
厳密に言えばこれが付いてくるからこれで検問してたとこあるよ
多分すり抜けの事故が多いとこだったんじゃないかな

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:12:50.193 ID:g/BFSP1oa
>>17
ラインを越えた時にウインカーが必要なだけですり抜けに方向指示器を使用する義務はない
停止線を越えた時に信号無視になるなら停止線を越えないすり抜けは信号無視にならない

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:19:18.729 ID:IfWdjFKb0
>>20
そうだよ
点線停止線超え無しなら車線内でのすり抜けは可能
それを守る奴はそもそも目立つようなすり抜けをしない

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:37:21.687 ID:huIINXOD0
>>17
無理がありすぎ

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:38:41.038 ID:IfWdjFKb0
>>29
何が?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:03:42.560 ID:DocfeYP0M
>>2
ほぼってなんだよ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:04:53.249 ID:IfWdjFKb0
>>8
ほぼ言われないけど専用で取り締まってたとこもあるぐらいだぞ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:00:25.481 ID:kYxlkS22a
バイク禁止で良いだろ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:00:55.167 ID:IerZ69McM
すり抜けからのエンジン切って歩いて信号無視楽しい

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:02:28.484 ID:VfSqaOrF0
今はドライブレコーダーでばっちり押さえられるから
少しでも当たれば警察に通報よ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:02:29.927 ID:M/Ofz3st0
左からのすり抜けは追い越しのルール違反じゃないか

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:06:01.836 ID:xHusyj830
白バイですらすり抜けやるしな

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:08:34.074 ID:37CkgfRv0
単純に危ないよな
そのためなら法改正してもいいと思う

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:09:05.217 ID:Wd2M3320M
車線を変えなきゃ合法とかいう頭の悪い理屈
車線内で抜くのは普通に危ない

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:09:07.680 ID:8+q/u/5ha
巻き込まれたら死ぬのにすり抜けとかよくやるわ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:09:23.532 ID:37CkgfRv0
急にドア開けられたりな

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:10:14.651 ID:eWKak25I0
すり抜けられなかったら乗る意味ないだろ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:10:53.510 ID:WuWm3HQWa
バイクはノーマルでもうるさいからさっさと行って欲しいわ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:14:29.279 ID:Yjkk0KiE0
車線をはみ出してなければ抜いていいんだよ
車は遅いチャリを追い抜くでしょ?
逆も然りなんだわ

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:16:04.763 ID:dhkDbi1Wp
>>21
チャリと車じゃ速度差大きすぎるだろ
バイクも車くらいスピード出る乗り物だし
すり抜けは禁止にすればいい

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:17:11.095 ID:wk6nHaarr
自転車レーンに入り込んでくるのむかつく

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/01/26(木) 11:17:56.786 ID:g/BFSP1oa
あ、ちなみに「すり抜けは現行法では規制出来ていない」って話をしたいだけですり抜けを容認してるわけではないからな?

ライダーちゃん
ギリギリをすり抜けてる人は怖くないのかなと思う!

Twitterでフォローしよう